固定ページ
投稿一覧
- ”公人の死と言う社会的出来事”を”1人の人間の死”とだけは捉えられない影響力について
- ”新世界に向けて同じ思いの仲間とつながるコミュニティ”のお申込みページ
- ”陰謀論に騙されない”のではなく”グレーな情報と上手に付き合う”ために① – コロナ騒動から陰謀論叩きの誤解まで
- ”陰謀論に騙されない”のではなく”グレーな情報と上手に付き合う”ために② – 仏教から考えるグレーな情報との付き合い方
- 「ココロノネット」開設!
- 「人のために」という言葉の落とし穴 – ワクチン、ロシア・ウクライナ問題に通じるもの
- 「本当ですか?」が口癖の人は真実にたどり着けない!? – 不確かな情報の受け止め方とは
- 「真実を知る」ことから生まれる疑問と悩みとは – 6月25日横浜お話し会に向けて
- 『ジョジョの奇妙な冒険』のディオ・ブランドーから見る人間の本質と5次元世界
- 【イベントレポート】6月25日(土)ありすママ親子のお話し会in横浜 – ”新世界への第1歩を踏み出そう”という副題に込めたもの
- 【ランチレポ】横浜駅鶴屋町『いかの墨』のランチはおすすめ!アクセスや混雑度なども紹介
- 【ロシア・ウクライナ問題】「平和のため」の心理が逆効果になる悲劇 – 戦争反対デモが戦争を助長する
- 【仏教】新型コロナウイルスのある世界から抜け出すには? – 仏教の説く”心の世界”から考える
- 【分析】映画「男はつらいよ」の寅さんはなぜ失恋を続けるのか、その理由を心理学から検証してみた。
- 【初めての人にもおすすめ!】人生について考えさせられる映画「男はつらいよ」シリーズの名作3選
- 【基本を押さえる!】心理学とは何をする学問なのか?
- 【東京近郊向け】CDを大量に聴く人におすすめ!文京区図書館のCD貸出の利用方法まとめ
- 【残席2・本日午前中まで】ありすママ親子の仲間と繋がるランチ&交流会in東大前
- 【洋楽・邦楽】寝る前に聴くのにおすすめのアルバム3枚
- 【満席・開催終了】2022年6月18日(土)ありすママの仲間と繋がるランチ会in岐阜
- 【録画配信終了】ありすママ親子のお話し会in横浜~新世界への第1歩を踏み出そう~
- 【開催終了】2022年6月25日(土)ありすママ親子のお話し会in横浜~新世界への第1歩を踏み出そう~
- 【音楽・新型コロナウイルス】配信ライブはどこまでライブに迫れるのか? – コロナ禍から見える”息を交わす”ことの意味
- 2022年5月7日 シューマン共振と重なった大きな気づき – 大切にされることで「人のために」動ける
- 3月21日ありすママお話し会in神戸 新世界に向かうための心の準備 – 会場で話しきれなかったあれこれ
- 4月23日(土)ありすママ親子お話し会in東京のレポート&感じたこと
- ココロノネットとは何か?
- コロナ騒動でも穏やかに生きるために(前編) – 日常への科学的思考の侵食に注意!
- コロナ騒動で本当に”目覚めた”のはどんな人か? – 真の覚醒の第1歩は「生きたいように生きること」
- コロナ騒動を穏やかに生きるために(後編) – 科学”信奉”の心理と「自灯明・法灯明」の考え方
- なぜ”真実系”の界隈には若い世代が少ないのか? – 若い世代を巻き込んでいく方法とは
- なぜ政治・経済の変革と、”次元上昇”を結びつけて考えるのか? – 3~5次元世界の筆者の考え方
- なぜ電車でのノーマスクは逃げるが、顎マスクだと逃げないのか? – マスクと不安の心理学
- 女性アイドルの結婚と、男性ファンが感じる感情について – 気持ちの整理のヒント
- 悩みの”原因探し”は心の問題を解決しない? – 仏教における因果の道理を学ぶ
- 悩みの原因はどこにあるのか? – ココロノネット相談室(仮)立ち上げのお知らせ
- 新世界に向かうための”心の備え”とは? – 「心の時代」に起きる変化と備え
- 新世界に向かうためのカウンセリング「ココロノネット相談室」とは?
- 新型コロナウイルスで子どもが感じる不安にどう接したら良いのか?
- 映画『男はつらいよ お帰り 寅さん』に登場する旧作品のシーンをすべて紹介!
- 本当の「心の居場所」の見つけ方とは?
- 苦しい人間関係の原因とは? – 支配・被支配の関係を脱するために仏教を学ぶ
- 陰謀論にハマる人・バカにする人に共通する心理とは? – 真実を語る人・陰謀論を語る人の見分け方
- 魅力的なプレイリスト作成を目指す日記 – Spotifyのプレイリスト機能